すてきなお家をより引き立ててくれるシンボルツリー。ほんとうにたくさんの種類があります。一本あるだけでも、お家の雰囲気がガラリと変わる。それぞれに特徴があり、その地の気候に合っているかどうかとか・・。またうっかりすると、将来思わぬ大木になってしまうとか!(笑)そして花が咲く、実が成る、実が落ちる、落葉、常緑・・・植える時には、じっくり考えることが必要ですね。
私は、以前より‟山法師”という木に興味がありました。20年ほど前にちょっとだけ陶芸を習っており、その先生の作品のモチーフの一つに‟山法師”がありました。すごくすてきで、ずっと気になっていました。あるシンボルツリーの人気ランキングでは、ベスト3に入っていて人気の木でした。。そう!ハナミズキに似ていて、ミズキ科に属しています。
そして私の知らなかった”シマトネリコ”は、日本では最も多く使われているとのこと。でも高木になるそうなのでご用心(笑)そして和風テイストのソヨゴ。なかなかおしゃれな木です。オリーブもずっと人気がありますよね。やはり洋風のお家に似合うか和風のお家に似合うかがポイントでもありますね。
もう数十年前、長野の友達の家に遊びにいった時、玄関先に植えられた‟百日紅”がすてきでさっそく我が家にも植えました。またおしゃれな喫茶店の庭に植えられてたのは、白樺。近所にはミモザアカシアがすてきな家もあります。そしてそのむかし(笑)近所にヤマモモの大きな木があり(写真中央)、その実が食べたくて、よく遊びに行ったものです。でも実が落ちると、地面は真っ赤(笑)よく考えて植えねば・・・。ヤマモモは大木になるので街路樹が多いようです。そしてジューンベリー(写真右)という、人気のやはり実をつける木もあり、花も美しいとのこと。
シンボルツリーは、家族になる木との表現もありましたっけ。そしてそれぞれ特徴があります。いろいろ検討して、皆さまのお庭もすてきに彩ってください。植わっている木や花でお家のセンスも伺える感ってありませんか?
ちょっと余談ですが、最近知ったばかりの木に‟ハンカチの木”というのがありました。写真をみてちょっとビックリ!!皆様知っていました?