久留里の名水

先日、一度行ってみたいと思っていた君津市久留里に「水汲み」に行ってきました。以前から友人から聞いていたものの、なかなか実現しませんでした。4、5年前から水汲みに通っているという友達の案内で3人で、行ってきました。

私の住むいすみ市から君津市久留里は、一時間以上はかかるでしょうか?とにかく千葉県下で唯一「平成の名水百選」に選ばれているとのこと。

行ってまずびっくりだったのは、まさに、自噴井戸より地下水がこんこんと、24時間湧き出ているのです。それが何か所も。久留里駅近くの君津市上総地域交流センターというところで汲みましたが、友達はよく知っていて、何か所か連れていってもらいました。とにかくたくさんあるんです。みんな自由に汲めて、もちろん無料です。友達は、2リットルのペットボトル12本、私は4本持って行きました。日曜日でけっこう汲みにきている人がいましたが、みなポリタンクやペットボトル何本も。先の台風時の断水の際には、地域住民は、大変助けられたようです。いや、遠方からも汲みに来ていたようです。新聞にも掲載されていました。

明治中期、上総地方で開発された「上総掘り用具」により、各地に自噴井戸が掘られ、なくてはならないものとしてずっと大切にされてきたとのことです。

でも私には、ちょっとだけ‟ニオイ”が感じられたような・・・で、ネットで検索したところ、海底の堆積層を通過してきている井戸水なので、カルシウムといったミネラル豊富な水であり、‟硫黄の成分も若干混じっているそうです” しかし、冷蔵庫で冷やすと、硫黄の臭いは消えていました。不思議です。

そうそう、久留里に行く途中にあるピザ屋さん‟むらた”。友達がちょっと気になっていたというピザ屋さんで、目玉は、石窯で焼く手作りピザ。3人でLサイズ2枚オーダーしたところ、オーナーは、Mサイズで十分と。確かにⅯサイズでおなか一杯になりました。オープンテラスで食べるピザ。とっても美味しかったです。気さくなやさしいおじさんで、台風15号の後、停電が6日も続き大変だったと話していました。

そして、もう一か所気になったところがあったので、寄ってみました。昔は旅館だった後に、すてきなコーヒーショップができていました。建物にとても趣があり、レトロ大好きな私は、も~わくわくしました。しばしゆっくりした時間を過ごすことができました。

久留里の町を訪れたのは、初めて。風情があってとてもすてきな町でした。またぜひ訪れたい。久留里城にも行ってみたいし・・

近くに来たときは、ぜひ寄ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA